| 2501003A | イージースライドゲート(簡易ゲート) | 2501002A | イージーフラップゲート(簡易ゲート) |
| 2201001B | コンクリート改質・劣化防止剤「カルサプリ」、「リアクトライズ」 | 2501001A | スマートスタビライザモニタリングシステム |
| 2402006A | リアルタイムクラウド監視システム(GeoPla) |
| ニチレキ株式会社九州支店 | スマートスタビライザモニタリングシステム | ||
| 〒813-0018福岡県福岡市東区香椎浜ふ頭2丁目3番17号 | 路上路盤再生工における高精度施工管理システム | ||
| 092-663-9900 | 092-663-9911 | R7.10.1申請情報 | 2501001A 【PDF】 |
| https://www.nichireki.co.jp/ | 工法 | 道路維持修繕工 | 路上再生路盤工 |
| 【概要】 従来技術を活用することで、o単位の混合深さの調整ができ、位置情報、施工速度、アスファルト乳剤使用量などをクラウドを経由してリアルタイムに電子媒体に情報を表示することが可能となった施工精度向上、品質の向上を目的とした技術。 | |||
| 【従来技術と比べ優れた点】 ・タブレット型モニター画面に、設計乳剤量と混合深さに対して実測値をリアルタイムで表示させることで、オペレーター支援を可能にした。 ・位置情報と施工情報をWEB上で取得可能で、遠隔臨場で現場立会を可能とした。 | |||
| 馬居化成工業株式会社福岡営業所 | コンクリート改質・劣化防止剤「カルサプリ」、「リアクトライズ」 | ||
| 〒810‐0074福岡県福岡市中央区大手門1-8-8ベイサージュ大手門405 | コンクリート改質効果を高める補助剤併用の表面含浸剤 | ||
| 088-685-4175 | 088-685-3054 | R4.10.1基準適合情報基準適合情報 | 2201001B 【PDF】 |
| https://www.umaichem.co.jp | 材料 | 道路維持修繕工 | 橋梁補修補強工 |
| 【概要】 従来工法はケイ酸塩系含浸剤のみの使用であるが、本技術はカルシウム補助剤を併用することで、中性化が進みカルシウムが減少したコンクリートでも、確実にC-S-Hを生成することができる。 さらに湿潤養生が不要になるため、工程が減少する。 | |||
| 【従来技術と比べ優れた点】 本技術は、コンクリートの表面保護工の中の表面含浸工に関する技術である。 従来工法はケイ酸塩系含浸剤のみの使用であるが、本技術はカルシウム補助剤を併用することで、中性化が進みカルシウムが減少したコンクリートでも、確実にC−S−Hを生成することができる。 さらに湿潤養生が不要になるため、工程が減少する。 | |||
| 株式会社乗富鉄工所 | イージースライドゲート(簡易ゲート) | ||
| 〒832-0846福岡県柳川市三橋町柳河934-4 | 取水や排水、分岐などに用いるスライドゲート | ||
| 0944-73-6177 | 0944-73-6179 | R7.10.1申請情報 | 2501003A 【PDF】 |
| https://noritetsu.com/ | 製品 | 河川海岸 | |
| 【概要】 小型ゲートの中で最も一般的なスライドゲートを、高強度で耐食性・耐候性にも優れる二相ステンレスで製品化した。 軽量かつシンプルな構造で、オールアンカーによる取り付けが可能。 | |||
| 【従来技術と比べ優れた点】 イージースライドゲートで採用している二相ステンレス鋼は、オーステナイト系ステンレス(SUS304)の約2倍の強度をもつため、軽量でありながら従来のステンレスより優れた耐食性・耐候性を実現している。 また、開閉機は操作がスムーズなラック式を採用している。 オールアンカーでさまざまな場所に簡単に取り付け可能。 | |||
| 株式会社乗富鉄工所 | イージーフラップゲート(簡易ゲート) | ||
| 〒832-0846福岡県柳川市三橋町柳河934-4 | 出水時の河川や高潮等から逆流を防止するフラップゲート | ||
| 0944-73-6177 | 0944-73-6179 | R7.10.1申請情報 | 2501002A 【PDF】 |
| https://noritetsu.com/ | 製品 | 河川海岸 | |
| 【概要】 出水時の河川や高潮等から逆流を防止する為のフラップゲートを、高強度で耐食性・耐候性にも優れる二相ステンレスで製品化した。 軽量かつシンプルな構造で、オールアンカーによる取り付けが可能。 | |||
| 【従来技術と比べ優れた点】 イージーフラップゲートで採用している二相ステンレス鋼は、従来ステンレス鋼の約2倍の強度をもつため、補強材等が不要となり、使用材料の減少や構造の単純化で製品価格を抑えられた。 また、軽量で扉体が開きやすいため、排水性が向上し、ゴミ詰まりもしにくい。 さらに、優れた耐食性・耐候性も有し、オールアンカーで簡単に取り付け可 | |||
| 株式会社ジオテック技術士事務所 | リアルタイムクラウド監視システム(GeoPla) | ||
| 〒815-0031福岡市南区清水4-22-1 | Iot技術を活用したデジタル傾斜計&監視カメラ | ||
| 092-555-2767 | 092-555-2768 | R7.4.1申請情報 | 2402006A |
| https://geotech-eng.co.jp/ | その他 | 調査試験 | 分析・予測システム |
| 【概要】 デジタル傾斜計は、多点配置した子機から無線通信で親機がデータを集約し、クラウドに自動アップロード、複数エリアをリアルタイム遠隔監視できる。 監視カメラを併用することで同時に現地の状況を確認・監視できる。 | |||
| 【従来技術と比べ優れた点】 従来の地盤傾斜計に比べ、このデジタル傾斜計は高精度・高頻度データ取得かつ省電力・経済性を追求したコンパクト設計のため、容易に多点配置、点ではなく面でのモニタリングと詳細分析が可能である。 また、監視カメラを併用することで、モニタリングで得られた情報を遠隔リアルタイムに確認・監視することができる。 | |||








